心・心理学 人間には時間を判断する器官がない? – 時間は何で”感じているのか” このブログでは何度か「時間が幻想である」ということを述べてきました。時間は現代の私たちにとっては常に気にするものであり、... 2023.08.16 心・心理学
心・心理学 映画「男はつらいよ」の寅さんは5次元の人!?”フーテンの寅さん”に学ぶ5次元の生き方 当ブログでは3~5次元や次元上昇に関する内容を多く取り扱ってきました。ただ目に見えない世界であるがゆえ、なかなか次元の考... 2023.08.11 心・心理学映画
心・心理学 ニッポンおとぎ話 – No.3:”エビデンス”は人生に必要?科学的思考がもたらす幻想 このブログでは3次元世界に広がっている不思議な幻想を、”おとぎ話”と呼んでいます。幻想=おとぎ話とは、私たちが社会を形成... 2023.07.31 心・心理学
心・心理学 子どもに危害が及ぶのは最終警告、大人こそ目覚めを – 「まやまやぽん!」・ジャニーズ問題に通じるもの 今、世界で起きているイベントは「ショー」として私たちに”目覚め”を促すものとしてあります。しかし目覚めた人にとってはショ... 2023.07.25 心・心理学
心・心理学 ニッポンおとぎ話 – No.1:日本人のお金にまつわる幻想と真実を知る このブログでは3次元世界に広がっている不思議な幻想を、”おとぎ話”と呼んでいます。幻想=おとぎ話とは、私たちが社会を形成... 2023.07.13 心・心理学
心・心理学 新世界では”学校”はどうなるのか? – 5次元世界における必須科目とは 3次元から5次元への次元上昇により、新世界に移行すると言われます。GESARAの発動とともに、社会の仕組みも大きく変わる... 2023.07.05 心・心理学
心・心理学 次元の”棲み分け”と言う考え方について – 3~5次元の棲み分けイメージ図から理解する 私たちの世界を3~5次元の視点で捉える、ということを当ブログでは行っています。以前は”視点”の違いとして、次元の違いを理... 2023.06.17 心・心理学
心・心理学 なぜ「陰謀論者は間違いを認めない」と言われてしまうのか? – 5次元の視点から見る”直感”の真実 先日、ある記事を読んでいたら、「陰謀論者は間違いを認めない」という文言が目に飛び込んできました。皆さんも一度は目にしたこ... 2023.06.15 心・心理学
心・心理学 「私は何次元にいるのでしょうか」という質問をする必要がない3つの理由とは? 次元の考え方や棲み分けについて発信していると、次のような質問を見かけることがあります。私は今5次元にいるんでしょうか??... 2023.06.08 心・心理学
イベントレポート 【レポート】2023年5月27日(土)ありすママとよっしーのトーク&大親睦会in横浜 2022年12月以来、久しぶりの横浜でのイベントを開催しました!内容は、4月に行った「ありすママのトーク&スペシャル親睦... 2023.06.06 お話し会・交流会イベントレポート